プロフィール
雪月花*
雪月花*
雪月花*(せつげつか)のゆんです。

雪や月、花を手にとるような「ふんわりとやさしく、どこか懐かしい」をコンセプトに、主に着られなくなった着物を解いてものづくりをしています。

新たな命を吹き込めるよう、丁寧な仕事を心がけカタチを創りだす。

そんな掌が伝わるよう、着物と向き合う日々です。
オーナーへメッセージ
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年03月19日

雪月花*初のコラボ作品「結和がま口」

新作の結和がま口が完成しました。
雪月花*初のコラボ作品になります。

コラボしていただいたのは、安曇野在住のとんぼ玉作家「あめふり」さん。

結和がま口

雪月花*の着物生地の小さながま口に、あめふりさんの素敵なとんぼ玉を組み合わせて生まれました。

今週末のhappyクラフト雑貨市てぃーだ大感謝祭へ、お持ちします。

たくさんの方にご覧いただけたら嬉しいです。

詳しい情報については、こちらのブログをご覧ください。通常は、こちらで情報を発信しています。
アメブロ 着物で手作り 雪月花*


*今後のイベント出店予定*

第2回happyクラフト雑貨市in北谷ドーム
 2015年3月21日(土)11:00~16:30(雨天決行)
 北谷ドーム(入場無料)

てぃーだ大感謝祭2015
 2015年3月21日(土)・22日(日)11:00~17:00
 うみんちゅワーフ(北谷町美浜54番地)

  


Posted by 雪月花* at 14:45Comments(0)販売作品情報

2015年03月13日

てぃーだ大感謝祭2015出店*

もうひとつイベント出店のお知らせです。

沖縄ではおなじみの沖縄県地域ブログポータルサイト「てぃーだブログ」さん。
今年はてぃーだブログさんが10周年ということで大感謝祭が開催されます。
10周年、おめでたいですよね。

その感謝祭のイベント枠のひとつとして手作り市も開催されると伺い応募したところ、有難いことに参加が決まりました!
以前から、てぃーだブログさんのイベントに参加してみたいと思っていたので、本当に嬉しいです。

てぃーだ大感謝祭

てぃーだ大感謝祭2015
日時:2015年3月21日(土)・22日(日)11:00~17:00
場所:うみんちゅワーフ(北谷町美浜54番地)

大感謝祭ということもあり、内容が盛りだくさんで出店者ですがいろいろ楽しめそうです。

そして今回、こちらのイベントには作家仲間でお友達のタティングレース作家の「mars」さんと共同出店いたします。

marsさんのタティングレースは、本当に繊細で素敵で・・・
私は昨年、ピアスをひとつお迎えしたのですが、ため息が出てしまうほど繊細な作りで素敵です♡

mars1

mars2

これからの季節にぴったりのアクセがたくさん並びそうです♡

私は手に取りやすいがま口、シュシュ、ヘアゴムを中心に用意していこうと思っています。

先日、てぃーだ大感謝祭2015の公式サイトで
「mars+雪月花*」をご紹介いただきました。
サイトと紹介記事を合わせてご覧いただけたら嬉しいです。


そこで、ご注意いただきたいのは、てぃーだ大感謝祭2015への出店は、
22日(日)のみとなるということです。

前日の21日(土)は、happyクラフト雑貨市さんの方へ出店しているため、てぃーださんの方へは22日(日)の出店となります。
大事なことなので、2度書きました笑


初の野外イベントということで、お天気が心配ですが・・・
当日は晴れることを祈って、制作に励みたいと思います。

もちろん、こちらのイベントでもお着物を着てお待ちしております。
たくさんの方とお会いできることを楽しみにしております。


*今後のイベント出店予定*

ぎふ・柳ケ瀬サンデービルヂングマーケット
 2015年3月15日(日曜日)11:00 - 16:00(雨天決行)
 岐阜市柳ケ瀬商店街(日ノ出町通り/ロイヤルビル)

第2回happyクラフト雑貨市in北谷ドーム
 2015年3月21日(土)11:00~16:30(雨天決行)
 北谷ドーム(入場無料)

てぃーだ大感謝祭2015
 2015年3月21日(土)・22日(日)11:00~17:00
 うみんちゅワーフ(北谷町美浜54番地)

  


Posted by 雪月花* at 23:56Comments(0)イベント出店情報

2015年03月12日

第2回happyクラフト雑貨市in北谷ドーム出店*

大変お久しぶりな投稿・・・
ご無沙汰しております。
雪月花*のゆんです。

突然ですが、イベント参加のお知らせです。

昨年、参加させていただいた
「第2回happyクラフト雑貨市in北谷ドーム」に、
今年も参加させていただけることが決まりました。

第2回happyクラフト雑貨市


沖縄最大のハンドメイドイベント
第2回happyクラフト雑貨市in北谷ドーム
日時:2015年3月21日(土)11:00~16:30
入場無料
 ★くわしくは公式ブログをご覧くださいませ★


沖縄最大級のハンドメイドイベントということで、今年は昨年よりもさらに盛り上がりそうです。

雪月花*定番の作品や、新作の作品・・・
とある素敵な作家さまとの、コラボ作品など・・・
「春」を感じるほっこり作品をたくさん持っていこうと思っています。

もちろん、イベント当日はお着物を着て、みなさまがブースへ遊びに来てくださるのをお待ちしております。

イベントまで10日を切りましたので、楽しく張り切って作品作り頑張りたいと思います。

シュシュ2

タッセルがま口

がま口、シュシュ、ヘアゴムを多めに持っていく予定です。

みな様にお会いできるのを楽しみにしております♡


***今後のイベント出店予定***

ぎふ・柳ケ瀬サンデービルヂングマーケット
 2015年3月15日(日曜日)11:00 - 16:00(雨天決行)
 岐阜市柳ケ瀬商店街(日ノ出町通り/ロイヤルビル)

第2回happyクラフト雑貨市in北谷ドーム
 2015年3月21日(土)11:00~16:30(雨天決行)
 北谷ドーム(入場無料)
  


Posted by 雪月花* at 23:25Comments(0)イベント出店情報

2014年06月07日

第3回ほっこり市*出店レポ

第3回ほっこり市

無事に終了しました。

お天気がよかったので期待していたのですが・・・
沖縄はビーチパーティーの季節に突入したからでしょうか・・・ちょっと寂しい来場者数でしたが、今回もまったりほっこりさせていただきました。

モデルチェンジしたシュシュをお買い上げくださった方が「ブログみて、今日出店すると知って来たんです。和柄が好きなんですけど、和柄のものってなかなかなくて・・・」と・・・とっても嬉しいお話しをしてくださいました。感謝感激!

やっぱり、ネットの力ってすごいなー。と、頑張って更新しなくちゃと思いました。

今回のブース。お隣さんが、Twitterでフォローしてくださってる花菓子さんとP3さんだったので、終始いろんな話題に花が咲きました。(って、食べ物のことが多かったけど)

ほっこり市さんで、ずっと顔を合わせているToccoooさんとも、たくさんお話しさせていただきました。

私がものづくり活動を休止していた5年で、ものすごい勢いで「手作りの世界」が変動していたことを知りました。
通りで浦島太郎なわけです。

フォロワーのRainさんに、今回はご挨拶できました。前回は気がつかず・・・すみませんでした。

今回もおいしいものを食べ、素敵な作品をたくさん拝見し、たくさんの方との出会いがあり、とても素敵な時間を過ごさせていただきました。

第1回から第3回までほっこり市さんにお世話になってきましたが、諸事情により第4回は出店を見送ることにしました。

また、機会を作り、新作をひっさげて出店させていただきたいと思っています。

そのときは、またよろしくお願いいたします。


私のブースにお立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました。
主催者のココベーグルさん、出店者のみなさま、お疲れ様でした!  


Posted by 雪月花* at 22:00Comments(0)出店レポ

2014年06月06日

第3回ほっこり市出店のお知らせ

告知が遅くなってしまいました・・・

第3回ほっこり市さんに、今回は2日目の明日のみ出店させていただきます。

モデルチェンジした新作のとんぼ玉チャームつきシュシュを持って行きます。
もちろん、着物生地や古布を使ってお作りしております。
お手に取って着物生地の質感や柄の趣を感じていただけたら嬉しいです。

今回のほっこり市さん。
父の日がテーマということで、あるものを作って持って行こうと計画していたのですが・・・

プライベートでパタパタと・・・
そして、前日の今日も急用ができ制作できず・・・

主催のココベーグルさん、ご協力できずすみません・・・

そんなわけで、父の日にちなんだ作品はありませんが、男性の方でもお使いいただける着物生地でお作りした布小物が少しありますので、よろしかったらブースへお立ち寄りください。

みなさまにお会いできることを楽しみにしております。

今回は残念ながら、お洋服での参加です。
浴衣着たかったなー。

着なくなったお着物や浴衣、お譲りいただけると有り難いです(こっそり)
  

Posted by 雪月花* at 22:08Comments(0)

2014年05月18日

第2回ほっこり市*2日目レポ

第2回ほっこり市*2日目

2日目は、予報通りの梅雨空。
雨が降ったりやんだり・・・

お天気の影響もあり、1日目より来場者は少なかった気がしましたが、お客様っも、出店者の方ともまったりまったり過ごすことができました。

雨の中、ご来場くださり、私のブースを訪れてくださったみなさま、ありがとうございました。


今回の出店では、お客様との出会いもさる事ながら、作家さんとの出会いも嬉しいイベントとなりました。

まったりまったり時間が流れてくれたおかげで、他の作家さんたちとたくさんお話することができました。

知り合いがいない土地で、ものづくりを通して繋がりが増えていくこと。
とても嬉しいことだと、有り難いことだと思いました。

お話してくださった作家のみなさま、ありがとうございました。
いろいろと情報交換できて嬉しかったです。
そして、お話する中で、もっともっとがんばらなくちゃなー。と、感化されました。


イベントは、たくさんの方と直接お会いできるというのが、一番の魅力だと私は思っています。

これからも精力的にイベントに参加して、繋がりを増やしていきたいと思います。


次回の出店予定は、6月7日(土)の第3回ほっこり市です。
都合で1日しか出店できないのですが、次回も新作を持って行きたいと思っています。

また、みなさまにお会いできることを楽しみにしております。  


Posted by 雪月花* at 18:00Comments(0)出店レポ

2014年05月17日

第2回ほっこり市*1日目レポ

第2回ほっこり市*1日目

本日は、ご来場の際に雪月花*のブースに立ち寄りいただき、ありがとうございました。

たくさんの方に、見ていただき、触っていただき、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。

今日は、小さなお客様が多く、ほっこりさせていただきました。

トンボ玉のヘアゴムを大事に、小さな手で握りしめている姿。
買ってもらったトンボ玉のヘアゴムを、早速つけてもらい照れくさそうにはにかんだ可愛い笑顔。

みんな、どうもありがとう。

ほかにも・・・
Twitterで知り合ったruricatさんが、わざわざ訪ねてくださったり・・・

新作のピンクッションを気に入ってくださった方がいらっしゃったり・・・

フェルトのお話やものづくりの話で、おばあさまと盛り上がったり・・・

出店されているカレー屋さんと、お着物の話しで盛り上がってみたり・・・

ものづくりを通して、ほっこりと楽しい時間を過ごすことができました。

雪月花*は、引き続き明日も出店いたします。
明日は雨の予報のため、残念ですが洋服でのお出迎えになります。ごめんなさい。
お天気悪そうですが、また素敵な出会いがあると嬉しいです。

みなさま、ぜひ遊びにいらしてください!  


Posted by 雪月花* at 18:00Comments(0)出店レポ

2014年05月16日

がま口いろいろいろ

たくさん持って行く!

と、言っていましたが・・・
たくさんは作れませんでした。

がま口

でも、なんとか6こできました。
がま口ちゃん。

もちろん、着物生地、古布を使って作りました。

季節を意識して、麻などのシャリっとした生地を使ったり・・・

ぜひ、実際に手に取っていただき、着物生地の趣と質感を感じていただけたらと思います。

明日、明後日、ほっこり市でお待ちしております。

お着物着ていきますね♪
みなさまのお越しをお待ちしております。
  


Posted by 雪月花* at 22:25Comments(0)販売作品情報

2014年05月15日

色とりどりピンクッション

羊毛フェルトのピンクッション。
いろいろできました。

格子柄フェルトピンクッション

格子柄は色のバリエーションを増やしてみました。

フェルトピンクッション

それと、白い陶器の器をベースにして、また違った雰囲気のものも作ってみました。

和にこだわらず思うがまま作ったら・・・
雨をイメージしたものと、夜をイメージしたものができあがりました。

ビーズつき待ち針

ビーズつき待ち針のみでも、このような感じで5本セットにしてみました。

今週末のほっこり市に持って行きます。
手に取ってみていただけると嬉しいです。

素敵なご縁がありますように・・・


下のバナーを「ぽちっ」としていただけると、ランキングが上がる仕組みです。
応援よろしくお願いいたします。

スマホ・ガラケーの方はこちらをぽちっ。→ブログ村 着物リメイク

PCの方はこちら。→にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村  


Posted by 雪月花* at 23:32Comments(0)販売作品情報

2014年05月11日

格子柄のフェルトピンクッション

格子柄のフェルトピンクッション

フェルトのピンクッションを作りました。

ビーズつき待ち針

ビーズつき待ち針も。

ちょぴり和を意識して格子柄です。
他の色でも制作中です。

フェルトのピンクッションは、針がサビないので、針に優しいんですよね。

こちらの作品、第2回ほっこり市さんに持って行きます。
画像のように、フェルトピンクッションにビーズつき待ち針を5本セットして販売します。(待ち針の色は選べません)
ビーズつき待ち針は、5本組1セットにして販売します。
手に取ってみていただけると嬉しいです。


下のバナーを「ぽちっ」としていただけると、ランキングが上がる仕組みです。
応援よろしくお願いいたします。

スマホ・ガラケーの方はこちらをぽちっ。→ブログ村 着物リメイク

PCの方はこちら。→にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

こちらのイベントに出展いたします*

ほっこり市

第2回ほっこり市
日時:2014年05月17日(土)・18日(日)  11:00?17:00
場所:おもろまち新都心公園(那覇市緑化センターと周辺)
   入場無料 雨天決行
主催:ベーグル専門店 coco bagel
公式ブログ:http://hokkoriichi.ti-da.net/
  


Posted by 雪月花* at 20:03Comments(0)販売作品情報